生活習慣病遺伝子検査

SNPについて

Single Nucleotide Polymorphism

一般的な個人体質は、複数の遺伝子(SNP)と生活習慣の影響を受けていることが明らかになってきました。サインポスト遺伝子検査は、ご自身の保有遺伝子から、それぞれの生活習慣に対するリスクを判定します。

ご自身の生まれもった遺伝子情報を、健康維持、増進に役立てるための検査とお考えください。
遺伝因子が似ている、例えば兄弟でも動脈硬化が進みやすく血管が詰まってしまいやすい人と、血管が詰まりにくい人がいます。これは、個人の体質「遺伝要因」と肥満や運動不足、ストレスなどの「生活習慣」が原因で起こるため、個人によって差が現れると考えられています。

check

SNP・・・Single Nucleotide Polymorphism

一塩基多型と呼ぶ。 長い遺伝子配列の中で、ある特定の箇所の核酸塩基だけが異なるような現象を言います。 この違いが個人の違いを生んでいます。


大阪大学医学部の研究成果による
信頼性、安心感

サインポスト遺伝子検査は、大阪大学医学部とOMRFIT STUDY (Study of Order-Made multiple Risk Factor Intervention Trial)の研 究成果に基づいて開発されました。 総計6,000症例以上を有しており、アジア人を対象したデータベ ースでは世界有数の規模を誇ります。サインポスト遺伝子検査は、保有遺伝子から、それぞれの生活習慣に対するリスクを判定し、リスクの高い項目については、体質的な負荷を補うための生活習慣・栄養管理のアドバイスを提案します!

check

遺伝的な体質に合わせた生活習慣を!

肥満、体内老化、動脈硬化、コレステロール、高血圧、高血糖、血栓
アレルギー、歯周病、骨粗鬆症、関節症、近視、喫煙、アルコール

上記14種類の判定項目に関して結果を報告します。遺伝子は、一生変わらない情報です!!
一生に1度検査を受けるだけで、ご自分の体質を知ることができます!


検査結果の一例

check

費用:35,000円(税抜)

検査方法 : 採血(食事制限は必要ありません)結果は約4週間後となります。

check

① 総合評価

各分野の体質リスク度を3段階もしくは5段階で評価しております。

② 総合評価コメント

総合評価を簡潔にまとめております。

③ 総合評価をグラフ表記

リスクレベルの位置にを表示しております。

④ 保有遺伝子

☑はその遺伝子を保有していることを表しています。
☑がない場合はその遺伝子を保有していないので遺伝子の主な働きに記述されている内容は該当しません。

⑤ 遺伝子の日本人保有率

統計値でございますので、少数派、多数派であることとリスク度の強さに関係はございません。

⑥ 遺伝子リスク度

保有した遺伝子のリスク度を2段階で評価しております。

⑦ 測定できなかった遺伝子

止むを得ず測定できなかった遺伝子はグレーの網掛けで表示しております。

⑧ 適正カロリー量

「肥満」では遺伝子情報、BMI値・活動強度より目標体重の適正カロリーを算出します。

⑨ 推奨される生活習慣

遺伝子から推奨される栄養素とライフスタイルを表示しています。該当しなかったものは白網掛けで表示されます。